●調節操作部 調節機能の操作部は座の片側に集め、より操作しやすい場所にそれぞれ配置しました。これにより操作部に迷うことなく、楽な姿勢での調節が簡単にできます。 | ●座の高さ調節 ガススプリング機構により、ワンタッチで座の昇降が可能。着座時の衝撃も吸収し、ソフトな座り心地を生みます。ストローク:90mm | ●背座角度連動ロッキング 座の前部を支点としたFS(フロントサポート)背座角度連動機構。姿勢が変化しても大腿部を圧迫せず、自然な座り心地を実現します。 (ロッキングの角度:20°) | ●可動肘(上下の動き) デスクの高さや体格に応じて、肘当ての高さを上下100mm昇降させることができます。 | ●可動肘(左右の動き) キーボードやマウス操作時に対応し、肘を載せやすい位置に肘当てを左右調整することができ、肘の疲れを軽減します。 |